ごしまの人気の《イベント情報》などは.........こちら❗

◎日本酒生産者さんとつながりませんか‼️◎
【第21回 日本酒生産者さんとつながる会 ~『ゆめところ』五十嵐酒造さん・所沢の米で日本酒を作る会~】
~『玄米ごはんとお酒 ごしま』の店主の育ったまち・所沢に恩返ししたい~
かつて埼玉県所沢市には「東若菊(あずまわかぎく)」という地酒がありましたが、戦後混乱期に途絶えました。
平成8年、所沢にあった地酒を復活させたいという願いに、所沢の米で日本酒を造りたいというみんなの想いを織りなして「所沢の米で日本酒を作る会」が発足。
緑豊かな狭山湖付近にわずかに残る米生産農家さんの協力と、五十嵐酒造さん(飯能市)の醸造協力により、平成10年純米酒『ゆめところ』ができあがりました。
所沢の地酒復活にご協力くださる五十嵐酒造さん。
https://www.snw.co.jp/~iga_s/
『所沢にまだ残る水田での米作りを大切にし、「農」や「酒」の文化を楽しく学びつつ、所沢産の貴重な米で作る純米酒「ゆめところ」を味わい楽しむ』を目的とする所沢の米で日本酒を作る会。
http://yumetokoro.com/
事務局:日野屋酒店
04-2922-2700
五十嵐酒造・五十嵐正則社長、所沢の米で日本酒を作る会・横山裕子会長の、地元の米で日本酒を作る思いや体験談をお聴きいただき、
ゆめところや五十嵐酒造さんの他の日本酒、おつまみをお楽しみください‼️
☆☆イベント当日は福生七夕まつりの最終日です。
福生の街もぜひお楽しみください‼️☆☆
<日時>
8月4日(日) 18:00~20:30(17:30開場・受付開始)
<会費>
4980円(日本酒・おつまみ代・税込)
<会場・お申し込み>
玄米ごはんとお酒 ごしま
東京都福生市本町45マンションハピネス1階
(福生駅東口牛浜方面徒歩3分線路沿い)
042-530-5079
https://goshima54.com
☆直接ご連絡くださいますよう、よろしくお願いいたします
<定員>
12名様
☆前々日(8/2)までにキャンセルのご連絡がないときは、参加不参加問わず会費が発生します
☆飲食物の持ち込み・ビラの配付などの宣伝行為・泥酔・酔って他人にからむなどの迷惑行為はお断りいたします
悪質と判断したときは退店していただきます
☆今までごしまにて他人にからみ迷惑をかけた方の参加はお断りします
☆店内禁煙です
☆会場で撮影した写真は、facebookなどに掲載させていただきます
ご予約お待ちしております❗
よろしくお願いいたします❗❗